ZOZOTOWNなどを運営するスタートトゥデイ社社長の前澤友作さんが、球団を持ちたいとツイッターでつぶやいたことが話題になってます。
そんな、中で千葉ロッテがZOZO球団になるのではと言われています。
なぜ千葉ロッテがZOZO球団になると期待・予測されているのでしょうか?
ということで今回は、ZOZO球団について、
- 前澤友作がプロ野球球団持つ?
- 千葉ロッテが買取される理由は?
気になりましたので、調べて紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
ZOZO球団は千葉ロッテ買収?理由はzozoマリンスタジアム買取?
ZOZOTOWNなどを運営するスタートトゥデイ社社長の前澤友作さんが、球団を持ちたいとツイッターでつぶやきました。
【大きな願望】プロ野球球団を持ちたいです。球団経営を通して、ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい。みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい。シーズンオフ後に球界へ提案するためのプランを作ります。皆さまの意見も参考にさせてください。そこから一緒に作りましょう! #ZOZO球団
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) July 17, 2018
そんな前澤友作社長の発言に、多くの著名人の方が賛同声を出していました。
僕も野球界への恩返し、日本の未来を担う子供達の夢の架け橋と、プロ野球OBを集め野球を通じて日本の未来が更に明るく元気になる事をしたいと思っています。 皆で作るzozo球団に僕が貢献で来る事があれば嬉しいです。#ZOZO球団
— 中村紀洋 (@Nori_official99) July 17, 2018
是非参入してほしい。。 https://t.co/jBeCVd6iCq
— 武井壮 (@sosotakei) July 17, 2018
そして、一般の方からも「#ZOZO球団」というハッシュタグを付けて、多くの賛同の声が寄せられていました。
今回の件が現実に起きてしまった場合。ロッテマリーンズからZOZOマリーンズになるってこと?だとしたらやだなー。ロッテマリーンズのほうが響きいいしかっこええやん。#chibalotte #ZOZO球団
— じーみや@ロッテ党←8/11京セラ (@Jhk03044897Jhk) July 17, 2018
#ZOZO球団 ZOZOの偉い人が球界参入したいっていうツイートへのロッテファンの反応がだいたい「ロッテの代わりに親会社になって」であるのほんと笑う
ロッテのフロントの所業考えれば全く同情出来ないけど— ひろきち[7/17 ハマスタ??] (@bay_duck1725) July 17, 2018
zozo球団ってなんかすげえオシャレそう
— ゆうり (@AgG8s) July 17, 2018
こういうのいいよねー!
新しい球団ができるのはなんかすごそー!
期待してます!
#ZOZO球団— はな (@jNflcrAOWOdz6D6) July 17, 2018
そして、様々なアイデアと賛同の声が有り、前園友作社長は「 #ZOZO球団に一言 」というハッシュタグを付けて意見要望をくだいさいと超えをかけているのでした。
ZOZO球団について、皆様からたくさんのアイデアやリクエストをいただいています。感謝です。一つ一つを見逃さないためにも新ハッシュタグ「 #ZOZO球団に一言 」を作りましたので、こちらをつけて皆様の熱い投稿をいただけると有難いです。ちなみに当社の社名は10月1日より株式会社ZOZOに変わります。
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) July 17, 2018
スポンサーリンク
ZOZO球団は千葉ロッテ買収する理由は?
そんなZOZO球団を設立する上で、千葉マリンスタジアムの命名権を買い取りしたこともある、千葉ロッテを買収するのではと言われています。
(画像引用元:https://www.marines.co.jp)
2010年に、千葉マリンスタジアムを所有・管理する市は財政難を脱却するために命名権の募集をしました。
そこに「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイが選ばれ、2016年12月1日より「ZOZOマリンスタジアム」となりました。
この経緯もあり、「千葉マリンスタジアム同様に、千葉ロッテも買い取ってしまうのでは?」と期待されているのでした。
頼むからロッテから球団買収してくれ、伊藤前監督が言ってたようにフロントが死んでるから
#ZOZO球団— ノリ@鴎党 (@NORINORI_LOTTE) July 17, 2018
やはり前澤様には、地元の千葉ロッテマリーンズを救って欲しいです。デスパイネがマリーンズからソフトバンクに移籍した時はやはり「金」かと悲しかったです。前澤様も地元の千葉在住とお伺い致しました。千葉ロッテマリーンズをよろしくお願い致します。
— 町田 せいじ(町田 聖治) (@seijitarantino) July 17, 2018
そう言えば、ロッテって経営問題で揉めてたような。ZOZOは本社千葉だしネーミングライツやってるし、もしかして裏で打診あったとか?
— Å.ιex⊿@KZstyles! (@Thx_4846) July 17, 2018
スタジアムはZOZOになってる訳だし、当然ロッテですよね!
そして、2軍も千葉に連れてきて「野球王国千葉」を作りましょう!— 小さなバイキング (@bikko919) July 17, 2018
まずは、千葉ロッテマリーンズの下部組織の整備と、千葉県少年野球への協力を通して、千葉の野球レベル底上げに貢献するのはいかがでしょうか。2020年のジャイアンツカップ優勝、未来のスター選手輩出を目指し、ZOZOが子供たちの育成に本気を出すという流れです。#ZOZO球団
— 久保田竜弥 (@REVOKE77) July 17, 2018
このように、ZOZO球団を作る上で、千葉ロッテ買収が一番期待・声が寄せられているのでした。
千葉ロッテ「売る気はない」
ZOZO球団を作る上で、千葉ロッテ買収が期待を寄せられていますが、ロッテの山室晋也球団社長は否定しました。
「基本的には(買収の話があっても)ロッテではないと思います。なぜならロッテは売る意思はありませんし、今後も売る予定はありません。今年4月に(新しい)オーナー代行が就任して明言した通り、球団を手放すということはあり得ない」
これまでに「スタートトゥデイ」から買収などの打診があったかとの問いには「わかりません」。
また、今後、買収の申し入れがあった場合、交渉のテーブルに着くかどうかを確認されると「それもあり得ないです」と完全否定しました。
ただ、現在はシーズン中のことも有り、球団を混乱させない、士気を低下させないために買収の話を完全否定するしかなったはずで、シーズンオフにどうなるか注目がされています。
ZOZO球団は千葉ロッテ買収?zozoマリンスタジアム買取は伏線で実現?
かつても楽天とライブドアが争ったように、ZOZOも球団を買い取るのでしょうか。
見た限りでは賛同の声だけが多く、かなり期待されています。
果たして数年後にZOZO球団が出来るのか、夢が膨らみますね!
ZOZO球団って黒船感がある(ペリー来航)
せばな~