土屋太鳳さんが“女性から嫌われている”理由として男受けを狙っている喋り方に変わったと言われています。
本当に土屋太鳳さんの声は変わり、なぜ声が変わったのでしょうか?
ということで今回は、土屋太鳳さんの喋り方について、
- 土屋太鳳の喋り方は変わったのか動画で比較!
- 土屋太鳳の喋り方が変わった理由は手術?
気になりましたので、調べて紹介したいと思います。
目次
土屋太鳳の喋り方変わったか動画比較!嫌い声の変化理由は手術?
土屋太鳳の喋り方が嫌い?
女性に嫌われている一番の理由は男受けを狙っているしゃべり方があざといと嫌われています。
ジャニとは関係ないけど…
土屋太鳳飽きた…いつまであのキャラ通すんだろか(ー_ー)
喋り方が見るたびムカつく、演技もキライ(ー_ー)— 美悠 (@jqbQ86aaR0hxG13) 2018年7月12日
土屋太鳳の喋り方あざといわー????
— m o e ? (@mopuxxn) 2017年12月21日
土屋太鳳かわいいけど喋り方気持ち悪いよねこの子
— とーま (@k_kun_daayo) 2018年9月9日
ちょ今思ったけど土屋太鳳喋り方むりだな(笑)思うのおっそ(笑)(笑)
— aine (@bokunoshokyun) 2018年9月9日
土屋太鳳のあの喋り方…
ほんとうにむり!幼馴染の方がテレビであの喋り方ないって否定されてたのに続けるあたりほんと無理。
かわいくねーから— ますしげee (@Bee53372734) 2018年9月6日
しかも、以前に放送されたテレビ番組で同級生から「昔はそんなしゃべり方ではなかった」と暴露されており、男ウケの良い喋り方に変えてあざといと更に言われてしまったのです。
このように同級生の証言もあり、あざとい喋り方にしているのではと女に嫌われているのでした。
土屋太鳳の喋り方変わったか動画比較!
同級生の証言によると喋り方が変わったとのことですが、2010年と2017年の土屋太鳳さんの声を比較すると…
確かに前の方がハスキーで、今は男ウケの良いかわいい声に変わっていることが分かります。
土屋太鳳の喋り方変わった理由は手術?
実は土屋太鳳さんは16歳の時に舌足らずになってしまう「舌小帯短縮症」で、手術をしていたことで喋り方が変わったようです。
舌小帯短縮症とは舌小帯が短くなっているせいで、声が出しにくい・滑舌が悪いなどの障害が起きる病気です。
(画像引用元:http://www.masai-shika.jp)
(画像引用元:https://i2.wp.com)
そのため、女優として声をだす土屋太鳳さんにとっては致命的であり、16歳の時に高校2年生の時に舌の裏側の筋の手術をしています。
このように舌の裏側の筋の手術をして舌足らずが解消されたため、昔と喋り方が変わったのでした。
土屋太鳳自身も自分の声を嫌っていた?
実は土屋太鳳さん自身も、自分の声が嫌いだとコンプレックスを持っていました。
私はもともとちょっと変わった声をしているので、
発声の癖をつけないようにするためです。
声は小さい頃から、背と同じくらいコンプレックスですが、
自分の声を見つけるまではあきらめず頑張っていこうと思ってます。引用:自分を超えたい…
実はまだ、私は自分の声が好きではありません。
でも今、少しずつ私は、自分の声を知って、それをどう届けたらいいか
なんとなく感じることが出来つつあるような気もするので、
これからも、役作りで宮野さんの曲を参考にすることは、続くと思います。
今は一方的に勉強させていただいてるだけだけど、
いつか、恩返しが出来たらいいなと思ってます(^-^)引用:声の波*。:*・’
私は舌小帯の手術をするまで本当に声が出なかったから、
映画「釣りキチ三平」でもウルトラマンゼロシリーズの時も、
叫ぶ場面があると、「どうしよう…」と本当に
寝れなくなるくらい心配だったんですけど
毎回毎回、レッスンを積み重ねて下さって、
今はなんとか、自分の声を、
少しずつだけど出すことが出来るようになりました。引用:大好きすぎる…!
このように土屋太鳳さんは手術前は喋り方が変わっているとコンプレックスを持っておりました。
しかし、手術をして以前より滑舌が良くなり、少しずつ出来るようになって自信を持ち、今では活躍する女優の1人となったのでした。
スポンサーリンク土屋太鳳 プロフィール
(画像引用元:https://news.walkerplus.com)
生年月日 1995年2月3日
出生地 東京都
身長 155 cm
血液型 O型
職業 女優
ジャンル 映画、テレビドラマ
活動期間 2005年 ~
事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
2005年スーパー・ヒロイン・オーディション ミス・フェニックスにて受賞者としては最年少として審査員特別賞を受賞して芸能界入りを果たしました。
2007年にはカプコンのゲームソフト「WE LOVE GOLF!」のテレビCMでデビューを果たしています。
そして、2008年映画「トウキョウソナタ」で女優デビューを果たし、ここで共演者の香川照之さんと津田寛治さんと共演したことで女優を目指そうと決意しました。
また2008年にはファッション誌「Hana*chu→」の専属モデルとなり、劇場版「釣りキチ三平」では、約500名の中から主人公・三平の幼馴染役を獲得しています。
2010年はNHK大河ドラマ「龍馬伝」でテレビドラマ初出演、2011年には「鈴木先生」で連続ドラマ初レギュラー出演をして注目を浴びます。
2013年は映画「果てぬ村のミナ」で初主演、2014年NHK連続テレビ小説「花子とアン」にも出演しています。
さらに「花子とアン」の撮影中に、2015年NHK連続テレビ小説「まれ」のオーディションを受けて見事ヒロインに選ばれて更に知名度を上げるのです。
その後もテレビドラマ「迎えデス。」「IQ246~華麗なる事件簿~」、映画「PとJK」「8年越しの花嫁」「となりの怪物くん」等と数々のヒロイン・主演に抜擢されて活躍中です。
また2016年10月8日「オールスター感謝祭」の「赤坂5丁目ミニマラソン」に出場して女子の1位となり、その力走ぶりに知名度だけでなく好感度も上げていき好評でした。
2017年には初めての洋画吹替となった劇場アニメ「フェリシーと夢のトウシューズ」では、主題歌「Felicies」の作詞と歌唱も担当したりと活動の幅を広げています。
土屋太鳳の喋り方変わったか!嫌い声の変化理由は手術で滑舌が良くなった!
土屋太鳳さんは実際に喋り方は変わっていますが、実はこれは滑舌を良くするための手術の影響でした。
そして、土屋太鳳さんは以前の声にコンプレックスがあり、それを乗り越えて現在に至っているのです。
確かに声がぶりっ子っぽくて嫌われそうなのは否めないですが、このような背景を知ると少しは嫌いが解消されるかもしれませんね。
そんな土屋太鳳さんですが、今後も喋りが嫌いと言われるかもしれませんが、上手く喋れる喜びを感じて自信を持って今の喋り方でい続けて下さい。
せばな~