スポンサーリンク
皆さん、元フィギュアスケート選手の高橋大輔さんがフジテレビの「フィギュアスケート中継の顔」としてナビゲーターに就任することがわかりました。
高橋大輔さんといえばバンクーバーオリンピックで銅メダルを取るなど数々の賞を獲得した素晴らしい方です。
そんな高橋大輔さんですが、ナビゲーターとして決まりましたが、現在はどのような活動をしているのでしょうか?
気になりましたので、調べてみることにしました。
高橋大輔の数々の栄光!フィギュアスケート選手時代!
幼少時は性格的に弱く心配した母親は様々なスポーツをさせますが、痛いこと怖いことが嫌いでどれも続きませんでした。
8歳の時にスケートリンクでフィギュアスケートを始めたとのことです。
フィギュアスケートのはそれなりのお金がかかり、裕福とは言えない家柄でしたので家族または地元から有志の募金でスケート代をカンパしてもらっていました。
非常に周りに愛されていた高橋大輔さんです。
高橋大輔さんが、ジュニアの頃から優秀で2002年の世界ジュニア選手権で日本男子として初めての優勝を飾ったほどです。
その後は、一度伸び悩みますが挫折を味わい、数々の選手権で賞をとりバンクーバーオリンピックでは「銅メダル」と日本またアジアでの男子選手史上初となる冬季オリンピックのメダルとなりました。
高橋大輔、演技の魅力!
高橋大輔さんは、
「語り継がれるような演技をしたい」
と言っており、演技にかなり力を入れた選手です。
その評価は海外からも賞賛されていて、
ステップが華麗すぎる!
演技途中で「これは世界一になりますね…」
と高橋大輔さんの演技力は日本のみならず海外からも賞賛されていたほどです。
高橋大輔さんの現在!プロに転向!海外に留学!
スポンサーリンク
高橋選手は引退後は、プロのフィギュアスケート転向して活躍をしていました。
しかしその後、2015年に海外に留学します。
その理由は、スケートの世界で何かやるとしてら、海外のコーチやスケーターとのやり取りが出来るように英語が仕事の道具として必要だからということです。
元々英語は、日常では困らないレベルでしたが、仕事として使うのならばちゃんと覚えたいということでしょうか?
そして、今後もフィギュアスケートに密接に関わりたいということですね。
在籍していた関西大学大学院は教授のサポートがあれば、修了出来ましたが、自分の為したことにならないと断ります。
自分で区切りを付けたくて、大学側の説得にも応じず退学を選びました。
高橋大輔さんの今後、支えられてきた人たちのように支えたい
高橋大輔さんは地元の人、家族にカンパしてもらい、また大学でも支えられてフィギュアスケートをしてこられたので、自分と同じ境遇で優秀だけど資金面や練習する所に恵まれない人を支えたいという気持ちは人一倍ありそうです。
そういった意味で、留学後フジテレビの「フィギュアスケート中継の顔」としてナビゲーターはその第一歩かも知れません。
高橋大輔さんは、言葉がなかなか出てこない、よくかむ彼のしゃべりらしいので、最初は苦労されると思います。
高橋大輔さん自身、弱音は吐くしビビったりもする小心者です。
しかし、今まで色んな苦境に立たされても進んできた高橋大輔さんなら大丈夫かと。
今後は、未来のフィギュアスケートの選手の支えになってください!
せばな~