スポンサーリンク
前回、前々回と2003年~2007年までの一発屋の芸人の昔と現在を比べてどれくらい年収が違うか調べました。
昔と比べて出なくなったと思ったら違うことで出演してる芸人や、歌ネタで結局ほかは出来ずに年収がガクンと下がった方もいました。
さて今回は2008~2009年までの一発屋の昔と現在を比べてどれくらい年収が違うか調べました。
みなさんも、どんな芸人でるかワクワクして
「えっ〇〇さんの年収低すぎ!」
と驚いてください!
一発屋芸人一覧!2008年の全盛期と現在の年収!
エド・はるみ
全盛期 年収1億円以上
現在 数10万円ほど(噂)
レディースーツのスタイルでイラッとくるフレーズを言われた時の対処法を講義するネタで笑いを産んだ芸人。
その時に親指を突き立てて「グー!」を奇声をあげるギャグで有名になりました。
バラエティ以外でもドラマにも出たりしてマルチに活躍していましたが、一時期干されてしまい仕事が激減しました。
全盛期では1本当たり100万から120万円、ドラマも120万円以上、CMは1本4000万円でした。1日も休んでいないエドさんの年収が1億円を超えるのは確実と言われたほど稼いでしました。
現在は数十万ほどしか年収で稼いでいないとのことです。
世界のナベアツ
全盛期 年収1億円(推定)
現在 年収2500万円(推定)
シルバースーツにちょび髭のスタイルでちょっと小洒落たギャグをいう芸人。
「3の倍数と3が付く数字のときだけアホになります」というネタで一躍有名になりました。
もともとこの方は放送作家でも稼いでいました。
そのときも稼ぎが良かったのですが、芸人としてもブレイクして一億円ほど稼いでいたとのこと。
現在は更に落語会にも進出していますが、年収は全盛期の4分の一の2500万円ほどになりました。
それでも稼いでいますよね!世間から考えれば、稼ぎは減ったが自分のやりたいことができているので、満足でしょう。
髭男爵
全盛期 年収1億円(推定)※コンビ(山田&ひぐち)2人合わせた金
現在
髭男爵ひぐち君 年収216万円
髭男爵山田ルイ53世 年収??万円
山田ルイ53世が近世ヨーロッパの貴族のような衣装でひぐち君は緑地の召使いの衣装をまとい、ワイングラスを片手に漫才を行う芸人。
「やないかーい」と言いながらワイングラスを合わせるツッコミを入れることで有名になりました。
現在はひぐち君は月収18万円で悲しんでいます。
それに対して山田ルイ53世は隠れてナレーションの仕事をしたりして稼いでいるとのこと。
相方に給料明細を見せてないことから結構稼いでいると予想されます。
ジョイマン高木
全盛期 年収1800万円
現在 132万円
元々は普通のコントをやっていた芸人。
ただ、ウケいネタが多くそのネタに割り込んでラップすることでウケをとり有名になりました。
「ナナナナ~」と決まったセリフを言って「ありがとう オリゴ糖」と韻を踏んで笑いをとっていき笑いをとっていました。
現在の月収は11万円で年収で計算すると132万円ほど。
結婚して、4歳の子供もいますが、バイトもしていなく貯金と奥さんの収入でなんとか生活を保っています。
クールポコ
全盛期 年収3600万円
現在 年収60万円
臼(うす)と杵(きね)を使いモチをつくような男気のあるスタイルで女にもてるところをつく事を言う芸人。
「やっちまったとなぁ!」といってモチつきの動作に入りオチを言い一躍有名になりました。
最高の月収が300万円で年収で計算すると3600万円です。
現在は月収が5万円と大幅に下がり年収は60万円になりました…
一発屋芸人一覧!2009年の全盛期と現在の年収!
スポンサーリンク
2700
全盛期 年収1200万円
現在 年収276万円
意味ないフレーズの歌芸をネタにした芸人。
中でも「右ひじ左ひじ交互に見て」で有名となりました。
コンビ名はツネさんの「大阪27期」が由来です。
全盛期では、月収100万円まで行きましたが、今は五分の一ほどの23万円の給料になってしましました。
給料が減ったので相方のツネさんがバイトを始めた時に、
八十島さんは
「俺、バイトしたくねぇって~!」
と嘆いたが、ツネさんは
「もう受け入れましょう」
と諭したとのこと。
年下なのに大人な対応しているのはツネさんですね。
プライドを捨ててお客様を楽しませがずっと稼げる!
いかかでしたでしょうか?
今回はリズムネタの人は現在は稼いでいないという悲惨な結果が待っていました。
前の記事で載せましたが、テツandトモさんのようにリズムネタで地方に行って営業を仕掛けずれば稼げると安直ですが思いました。
プライドがそれを邪魔しているんですかね?
やっぱりプライドを捨てて、お客様を楽しませるならどこに行っても良いという人が、お客様に喜ばれて稼いでいると考えさせられました。
せばな~