ジャカルタ・アジア大会男子マラソンで32年ぶりの金メダルを獲得した井上大仁選手ですが、最後のトラックでバーレーンのエラバッシ選手から妨害行為があったと噂されています。
そんな、エラバッシ選手が井上大仁選手に行った妨害行為とは?
また、井上大仁選手の折り紙が凄いとのことですがいったい?
ということで今回は、井上大仁選手について、
- 井上大仁選手にバーレーンのエラバッシ選手が妨害行為?
- 井上大仁選手のプロフィールと折り紙について!
気になりましたので、調べて紹介したいと思います。
目次
バーレーンのエラバッシが井上大仁を妨害か動画検証!折り紙がヤバイ!
2018年8月25日のジャカルタ・アジア大会にて、男子マラソンで井上大仁選手が2時間18分22秒で優勝しました。
井上大仁選手はバーレーンのエルハッサン・エラバッシ選手との最後のトラック勝負をラスト100メートルで制して劇的な勝利を獲得しました。
そんな井上大仁選手の金メダルは1986年ソウル大会の中山竹通以来の32年ぶり、今大会の日本選手団の金メダルはこれで30個目となりました。
エラバッシが井上大仁に妨害?
エルハッサン・エラバッシ選手との最後のトラック勝負をラスト100メートルで競り合っていましたが、その時に妨害行為がありました。
当初はエラバッシ選手が崩れたため、井上大仁選手の妨害とも言われました。
しかし、スローで検証した所、エラバッシ選手が先に井上選手に手の甲をかけて妨害していることが明らかになりました。
エラバッシ氏
トラックの内側から抜こうとして
後ろから井上選手に手の甲をかけるが
コース縁石踏み無事自爆マラソンは手で勝負すると足がおろそかになるんですね#井上大仁#エラバッシ pic.twitter.com/Mzayv2fMrk
— t.k.d (@grenadecrew_tkd) August 25, 2018
そして、エラバッシ選手は最後は手で妨害するのに気を取られ足がおろそかとなり、コース縁石踏んでしまって自分で崩れただけでした。
そんなエラバッシ選手の妨害に気づき、少し批判されていました。
井上選手、金メダルおめでとう!
バーレーンの選手はエラーパッシングで失格じゃない?
ならば園田選手は3位入賞銅メダルなんだが。#ジャカルタ #アジアマラソン#井上金メダル pic.twitter.com/fWQLXHKvOy— ラブホ プランナー 平田 (@lovehopro) August 25, 2018
井上大仁さん、マラソン金メダルおめでとうございます\(^o^)/やったああ~。ラストのベラルーシの妨害にもしっかりと美しい走りで勝ち取ったよ…(´;ω;`) ベラルーシの妨害は、しっかりと正面からカメラがとらえてたからね。井上さんの頑張りに胸熱です…(´;ω;`) #アジア大会 #男子マラソン
— コキア (@randy05randy) August 25, 2018
井上大仁
二位の人すごい露骨な妨害してなかった?
どこの国の人だろう— まゆとら (@kyuujihujinami) August 25, 2018
進路妨害にはならないと思う。
バーレーン選手が手を出したり、コケたふりをしていたように見える。#アジア大会 #男子マラソン #井上大仁— 743N213JL (@743N213JL) August 25, 2018
井上大仁 プロフィール
(画像引用元:http://nagasakimarathon.mhps.com)
生年月日 1993年1月6日(25歳)
出身地 長崎県
身長 165cm
大学 山梨学院大学
競技 陸上競技
種目 長距離走・マラソン
所属 MHPS
山梨学院大学ではチームの主力として大学三大駅伝などで活躍し、箱根駅伝には4年連続で出走し、2014年3月には世界ハーフマラソン選手権に日本代表として出場しています。
大学卒業後っは地元・長崎県に拠点を置く三菱日立パワーシステムズ長崎(MHPS)に就職してマラソン部の一員として活動を開始します。
2016年のニューイヤー駅伝では社会人ルーキーながらエース区間4区を担当し、区間3位と好走しています。
2016年11月の九州実業団対抗毎日駅伝大会では3区を走って優勝に貢献、2017年2月の東京マラソン2017で2時間8分台と自身初のサブテン(2時間10分未満)を達成して世界陸上ロンドン大会男子マラソン日本代表へ初選出されます。
2018年2月開催の東京マラソン2018では総合5位・日本人2位でマラソングランドチャンピオンシップ出場権を獲得します。
さらに2018年8月のジャカルタアジア競技大会・男子マラソン日本代表に選出され、金メダルを獲得しました。
スポンサーリンク井上大仁の折り紙がヤバイ!
井上大仁選手の趣味は折り紙とのことですが、作っている折り紙のクオリティが凄いと話題です。
ちなみに井上大仁選手の趣味は折り紙だそうです(*^^*)しかもかなりの腕前! pic.twitter.com/K5VaRjn7XS
— 大学駅伝のトリセツ (@ekiden_boy_jp) July 22, 2017
上記の画像はフクロウを折り紙で折ったとのことですが、みなさんが思う想像以上の折り紙のクオリティですごいですね!
ちなみにこのような折り紙を折るには数時間かかるとのことで、集中力が養われそうですね!
バーレーンのエラバッシが井上大仁に妨害!折り紙で集中力アップ?
井上大仁選手が金メダルを獲得しましたが、その最後の競り合いの時にバーレーンのエラバッシ選手が妨害していました。
それでも井上大仁選手が金メダルを獲得してよかったですが、エラバッシ選手にはもう少しフェアプレイでやってもらいたく、そんな妨害をしたため転けそうになったと自爆しているのでした。
何はともあれ無事に井上大仁選手が金メダルを獲得できてよかったです!
せばな~